トップ > 壱岐産魚介類・海藻 > 【H】壱岐産1本釣り天然ヨコワ【5キロ】
鮮魚 よこわ メジマグロ 本鮪の若魚
下処理代無料
壱岐産魚介類・海藻 > 天然ヨコワ(メジマグロ) > 【H】壱岐産1本釣り天然ヨコワ【5キロ】
鮮魚 よこわ メジマグロ 本鮪の若魚
下処理代無料

【H】壱岐産1本釣り天然ヨコワ【5キロ】
鮮魚 よこわ メジマグロ 本鮪の若魚
下処理代無料
高級黒マグロの幼魚ヨコワを一本釣り!
忘年会・新年会・宴会・パーティーの目玉に!
ヨコワとは
国内の食用マグロ(メバチ・キハダ・ビンナガ・クロ・ミナミ・コシナガ)の中で最も美味とされる王様格の“クロマグロ(本マグロ)”の若魚のこと。
寒い時期が旬で、脂が体全体に混ざりこみ、まったりと濃厚な旨みがあります。
クロマグロは出世魚で成長(サイズの変化)に連れて、下記のように呼び名が変わっていきます。関西方面では主に「ヨコワ」「本ヨコ」関東方面では「メジ」「本メジ」と呼ばれています。
(関西地方):シンマエ→ヨコワ→コビン→マグロ
(関東地方):コメジ→メジ→マグロ→オオマグロ
※毎年正月に築地市場で行われる有名な初競りに揚がるマグロも天然・生クロマグロで、サイズ・状態により時に1尾で家が買えるほど高価なものもあり、魚体の色と希少価値から通称「黒いダイヤ」とも呼ばれています。
東の大間・西の壱岐
当店が扱う壱岐産は、代表的ブランド“青森県 大間のマグロ”にも劣らない品質で、近年では業界内で【東の大間・西の壱岐】と呼ばれるほどです。
壱岐島漁師のこだわり
壱岐島の漁師は一度で大量に捕獲できるが身が傷みやすい網漁ではなく、傷のつきにくい一本釣りまたは延縄で漁を行っております。また、釣り上げてすぐ血抜き・活き締めなどの下処理を施しているので、鮮度を保った状態で提供できるのです。
希少なクロマグロ
近年では世界中でクロマグロの需要が急増して、どんどん希少になっています。日本でも資源保護のために漁師一人あたりの漁獲制限を設けるなど厳しい規制を敷いているので益々希少なものとなり、価格も値上がりしております。そのため、天然物は高級すし店や料亭などでしか出回らず、一般のスーパーでは なかなか目にする機会がありません。
養殖物や冷凍物とは一線を画す天然物
養殖物はお求めやすく手に入りやすい一方、海を回遊する運動量が少ないので、身の締まりや旨味は天然物に劣ります。また、冷凍物は上手く解凍できないと細胞が破壊されて水分がドリップされ、旨味や鮮度が損なわれてしまいます。
お召し上がり方
刺身・寿司・巻き寿司・炙り寿司・ちらし・カマ焼き・漬け丼・海鮮丼・カルパッチョ・ユッケ・ステーキ・フライ・竜田揚げ・中落ち丼・アラ炊き・アラ汁・西京焼き
商品詳細 |
内容量 |
約5Kg前後 |
原産地 |
長崎県壱岐島 |
賞味期限 |
冷蔵3日程度 |
※お届け方法は、【丸もの】か【三枚おろし】かお選びください。
※ご注意ください※
アルファベットが異なる商品は別途送料がかかります。
商品コード : maguro_5kg |
価格 : 27,000円(税込) |
ポイント : 1,350 |
 |
270pt |
GMOポイントは ショッピングモールやサービスの垣根なく 多くのネットショップや複数のサービスで 利用する事ができる共通ポイントです。
|
|
処理方法 |
日付指定はできません |
長崎県壱岐市
 |
270pt |
GMOポイントは
ショッピングモールやサービスの垣根なく
多くのネットショップや複数のサービスで
利用する事ができる共通ポイントです。
|